いただきま~す!

さっき常連さんから立派なきゅうりをいただきました!
いただきま~す!
何でも家庭菜園でたくさん取れすぎちゃったのでおすそ分けとのことでした。
ありがとうございます!

せっかくなので写真に撮ろうとビニール袋から出したら、ぶわっときゅうりの香りが広がります。
そして手にチクチクととげが。
「あー、そういえば小さいときに食べたきゅうりってこんな感じだったなぁ。」と昔を思い出しました。
大きさもまちまちで形も曲がっていますが、これが自然に育った証なんでしょうね。

そう思うとスーパーのきゅうりは大きさもぴったり揃っていて、ピシッとまっすぐで、ぴかぴかつるんとしています。
味も香りもなんだか昔より薄いような気も...。

ちょっと前にテレビで見たのですが、日本と韓国は農薬大国だそうです。
日本と韓国では、形が悪かったり虫が付いたものは売れないので農薬に頼っているんだとか。
(どっちがいいんでしょうかねぇ。)

そのお客さんはほかにもなすやらトマトやらも育てているそうで、採れすぎて大変とおっしゃっていました。
豊かな生活を送られていてなんともうらやましい限りです。(笑)

家内が自家製でぬか漬けを作っていて、最近きゅうりが食卓に並ぶことが多くなりました。
このきゅうりをどうやっていただこうか今から楽しみです!

たくさんあるので、スタッフと分けていただきたいと思います。

(台風前にもかかわらずたくさんのお客さんに来ていただいて感謝感謝のシェフです。)



同じカテゴリー(お客さんのこと)の記事
お客様とのつながり
お客様とのつながり(2020-02-12 17:08)

天気とお客様の心理
天気とお客様の心理(2019-09-02 07:18)

天気と来客数の関係
天気と来客数の関係(2019-08-30 10:39)

うれしい出来事
うれしい出来事(2019-08-08 10:20)

うれしい出来事
うれしい出来事(2019-07-10 10:30)

写真一覧をみる

削除
いただきま~す!