いよいよ消費税の増税が来週に迫ってきました。
あらためてカセルでの消費税率についてお知らせしますね。

10月1日より、テイクアウトのみとさせていただきます。
軽減税率が適用されますので、消費税率は8%のままとなります。
テラスでのご飲食は不可となりますのでご了承願います。
(消費税率を8%に一本化するため、このようにさせていただきます。)
テラスでのご休憩等、飲食を伴わないご利用は大丈夫です。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いします。
<シェフのつぶやき>
今回の増税は、軽減税率が適用されるものとそうでないものとがあり、ちょっとややこしいですね。
税率が10%になるものと8%になるものの区別に話題が集中していますが、そもそもこの税率で大丈夫なの?という疑問を感じます。
実は税率をもっと上げたいのだけれど、なんとなく国民の顔色をうかがいながら折り合いをつけたのが今回の税率のような気がします。
なぜなら、2000万円問題があるからです。
今回税率を上げたことで、老後に必要なお金はいくらになるのでしょうか?
おそらく大して変わらないでしょう。
予算が足りないからちょっとずつ税率を上げているというだけのような気がします。
理想の世の中を掲げて、その実現のためには何をしなければいけないのか。
それは節約することなのか、増税することなのか。
(少なくともトランプさんに戦闘機を買わされることではないはずです。)
より良い日本にするためにずばりこれだけ予算が足りないから増税させてください、という説明が足りない気がします。
もっとオープンで分かりやすい政治を期待します。
(2000万円問題の時のようにオープンの仕方も下手なのですが...。)
(珍しく政治の話題に触れてみました。シェフのつぶやきがシェフのぼやきになってしまったシェフです(笑)。)
インスタグラムはこちら。
https://www.instagram.com/boulangerie_kaseru/