狭い店内を有効活用!

狭い店内を有効活用!
パンと焼き菓子の種類がどんどん増えて、ますます店内が狭くなってきたカセルです。
このまま進んでいくと、駄菓子屋さんみたいになってしまいそうです。(それはそれで楽しそうですが(笑))
限られたスペースを有効活用しようということで、またまたDIYしてみました。
焼き菓子コーナーの後ろにラッピング用の作業台があるのですが、その下のスペースを生かすために棚を作りました。
狭い店内を有効活用!
(わんこたちはただのにぎやかしです。(笑))
と言っても板にスチールの足を取り付けただけで、見えないところなので塗装も省きました。
製作時間10分です。
簡単な割に効果は抜群で、上下二段にラッピング資材を置けるようになりました。
狭い店内を有効活用!
これでとりあえず作業台の上がちらからなくて済みそうです。
サラリーマン時代に『改善は尽きない!』と教わりましたが、まさにその通りで今更ながら実感している次第です。
(それでも懲りずにパンの種類を増やそうと企んでいるシェフです。)



同じカテゴリー(お店のこと)の記事
店内のコンセプト
店内のコンセプト(2019-09-20 09:58)

店内を明るく
店内を明るく(2019-09-16 05:45)

春に備えて
春に備えて(2019-02-11 09:18)

写真一覧をみる

削除
狭い店内を有効活用!